Lorem ipsum gravida nibh vel velit auctor aliquet. Aenean sollicitudin, lorem quis bibendum. Sofisticur ali quenean.

INSTAGRAM

ゆがみ専門  小顔矯正・美容整体『エス・バランス』 京都 四条烏丸

 

ゆがみ専門小顔矯正サロン エス・バランスの村田良太です。

 

「呼吸が大切」って当たり前ですよね。

そんなことは小さな子供さんでも知ってるし

呼吸しなかったら死んじゃいますからね。

 

今回の呼吸というのは、生きるか死ぬかの話ではなく

自律神経に影響する呼吸のこと。

 

なんとなくシリーズでお伝えしている自律神経の続編です。

まずはこちらもご覧ください!

https://sbalance-beauty.com/blog/4400/

https://sbalance-beauty.com/blog/4439/

 

 

自律神経には交感神経副交感神経があります。

ざっくり言うと、

交感神経活動するときに活発に働き

副交感神経休息するときに働く神経。

 

だからこの2つはクルマのアクセルとブレーキに例えられます。

交感くんはアクセル、副交感ちゃんはブレーキ。

 

ただ、クルマのアクセル、ブレーキと違うのは

常にどちらもが働いていることが理想とされる点です。

 

 

クルマの場合、アクセルを踏み込むときはブレーキは踏みませんし、

ブレーキを踏んでるのに、アクセルも踏むなんて危ないこともしませんよね。

 

ですが、交感くんと副交感ちゃんは常に同時に働いていて

100対0みたいな関係ではないのです。

活動時には交感くん対副交感ちゃんが55対45

休息時には交感くん対副交感ちゃんが45対55

みたいに働いているのです。

55や45という数字は、はっきり測れないのであくまでもイメージですが。

 

要するに、どちらも高い状態で働いていて

その中で活動時と休息時に活躍する神経の方が

少し優位になる、ということです。

 

 

そして何よりも大切なことが2つの神経のバランスで、

このバランスが大きく崩れると、いろんな不調が発生します。

 

交感くんと副交感ちゃんのバランスと保つのに重要なのが

そう、呼吸なんですね!

 

この事は自律神経専門の先生も本で書かれています。

 

 

イメージ

ここからは呼吸によって自律神経のバランスを整えるというお話。

 

大きなゆっくりとした呼吸は副交感ちゃんを優位にして

小さな早い呼吸は交感くんを優位にします。

 

大きなゆっくりとした呼吸は、深呼吸を思い出してもらうといいでしょう。

特に息を吐く時に時間をかけるとより効果的。

 

小さな早い呼吸は、肩でゼーゼーとせわしなくする感じの呼吸。

短く早くせわしなく、です。

 

 

ここで少し話はそれますが

現代人の生活ではほとんど多くの場合交感神経が優位になっています。

電気が発見されて以降、照明やネオン、家電製品、テレビ、パソコン、スマートフォン・・・

どんどん文明は発展していって、今後はAIも当たり前に存在してくるでしょう。

 

進化するテクノロジーのおかげで便利で活動的な世の中。

とても暮らしやすくなっています。

 

 

その反面、常に人の体は目・耳・鼻・舌・皮膚を通して

世界中の情報を、キャッチしようとする状態にあって、

ほんとうに休まる時間は短くなっています。

 

 

昔の人は違ったんでしょうね

例えば江戸時代なら(ずいぶん古い話ですが・・・)

電気もなくロウソクを使い、暖をとるのも火鉢や焚火。

お湯を沸かすのも一苦労。

緊急情報はもっぱら瓦版で、

大阪の人が江戸で起きた事を知るには、知り合いからの手紙を飛脚に運んでもらうしか。

あとは数日後に人づてで聞くか、でした。

 

暗くなれば寝て、日が昇れば起きる。

不便だったけれど、昼と夜のメリハリはしっかりついていたと思います。

 

 

それに対して現代の人は、本当の意味で神経が休まる時がほとんどないといえます。

だから交感神経が常に優位になるわけです。

 

 

れだと自律神経のバランスは乱れまくって

体に異変が起こるのも当然と言えます。

 

 

 

そんな現代人には副交感神経を高める工夫が必要です。

だから先程の話、ゆっくりした深い呼吸が大切なのです。

 

私も以前、『深呼吸療法』と名付けたただの深呼吸で、

めまいが軽くなった経験があります。

(当時は自律神経のことは全く知りませんでしたが)

 

今思えば、深呼吸によって副交感ちゃんが活発に働きだして、

自律神経のバランスを整えてくれたんでしょうね。

 

就寝前にはテレビ、パソコン、スマホなどを見ることをやめて、

ゆっくり呼吸をしながらヨガやストレッチで副交感神経を高めましょう!

 

以前のブログでも書いたように、

副交感神経が高まると休息の準備ができて眠くなってきます。

 

そして質の良い睡眠をとることが出来れば、日々の生活に快適さが生まれてきます。

 

 

今日は交感神経と副交感神経が登場しました。

2つの自律神経のバランスはとても大切。

特に現代人は交感神経が常に優位なため、副交感神経を高める工夫が必要です。

それにはゆっくりとした深い呼吸が重要

というお話でした。

イメージ